麺と向かって鰹のラーメンを面と向かって食べてみた。
鰹と面と向かって戦うか!
『麺と向かって鰹』
ずっと気になっていたラーメン屋さんに
突撃してきました!
サイフォン抽出の鰹出汁拉麺
サイフォンで抽出した鰹出汁
そそられるなぁ…。
鰹は鹿児島県産本枯節使用
麺は北海道産小麦粉春よ恋使用
店主のこだわりが見えます。
ビールは我慢と…。
悩んだ末に
僕が注文したのは
追込み鰹出汁拉麺 醤油
カツオ玉付き 900円
まずはカツオ玉
先にトッピングが出てきます。
豚肩ロース
きくらげ・わかめ・三つ葉・玉ねぎ
バラ海苔とカツオ節も付いてきます!
こだわりのトッピングですね。
後からラーメンが登場!
シンプルに鰹出汁のスープを飲んでほしいから
あえてトッピングを別にしているのだろう…。
スープは鰹出汁が効いて
あっさりした感じかな〜!
自分なりにトッピングを乗せてみたw
正解かどうかはわからんけど
うまそうだ…。
ぺろっと完食してしまったw
調子に乗って
ぶっこみめし玉 300円
めし・カツオ梅・あられ
とろろ昆布・三つ葉
これを残ったスープにど~ん!
飲んだ後の〆にもおすすめな
ぶっこみめし玉
二日酔いの時に行っても
美味しくいただけそうだな〜!
次回は塩を食べてみよう!